引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485131772
1 : あちゃこ ★@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:36:12.45 ID:CAP_USER9
 レンジャーズのダルビッシュ有投手(30)は現在、筋量の減少を最小限に
とどめながら脂肪分を落とす「ローカーボダイエット」の一種、ケトン体ダイエット
(※1)を実践中。筋量を増やすため、オフの本格的なトレーニング開始から
10~12週間は炭水化物もタンパク質も多く取ってきたが、次の段階だ。

 「(今は)炭水化物をほぼ取らない。筋肉量を維持しながらダイエットする。
糖質(制限)ダイエットというより、自分はケトジェニック(ケトン体)ダイエット。
それをやれば筋肉を維持して脂肪を落とせる」。4週間続けるといい、
「毎年やっていくことで筋肉だけが増えていくサイクルとなる。そのための
ローカーボ期間。全然楽です。焼き肉とかも行けます」と言葉を続けた。

 オフに出演したテレビ番組では、日本球界への提言として
「チームの走り込みをなくすこと。筋肉が削り取られる」と話した(※2)。もちろん
根拠がある。「研究でも、10分以上のランニング(などの有酸素運動)をすると
遅筋が有利になってしまう」。投球時などの瞬発的なパワーを生む速筋の割合が減る。
だから、シーズン中もダルビッシュは原則的に有酸素運動をしない。
「走るのが本当に大好きという人だったら、ちょっとくらいランニングをした方が
逆に良かったりということもある。ストレスによる体への影響は大きいので。でも僕は
ランニングとか有酸素運動とか、わざわざ苦しいことをやるほどMじゃない」と
笑みも交えて話した。

 トミー・ジョン手術は、復帰後2年目こそ好結果を残すケースが圧倒的に多い。
そのシーズンに向けて「普通に一年間ちゃんと投げたい。チームの力に一年間、
最初からなりたい」と意欲。穏やかな表情の中にも、オフに積み重ねたものへの自信が
うかがえた。(アーリントン・奥田 秀樹通信員)

 (※1)ローカーボダイエットとは糖質を制限するダイエットのこと。この一種である
ケトン体ダイエットでは、炭水化物の摂取を減らし、エネルギー源として体内の脂肪が
分解されたケトン体が使用される状態になることを目指す。

 (※2)1月3日にGAORAで放送された特番で、ダルビッシュの日本ハム時代から
解説者として取材していたDeNA・光山バッテリーコーチのインタビューに答える形で、
日本のキャンプでのトレーニング方法に疑問を呈した。

http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/01/23/kiji/20170123s00001007077000c.html


2 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:37:09.27 ID:NrmRu3mB0
(´・ω・`)知らんがな


3 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:38:48.35 ID:qQqt2aXa0
(´・ω・`)勝手にやってろ


4 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:39:21.67 ID:dFTnFDvp0
これやりたいけど難しい
いったんファットになって筋肉増やした後脂肪落とすんやろ
ストイックな食生活もさることながら
体のサイズ感かわるから服どうしたらいいかわからん


44 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:55:47.06 ID:r0cRzNel0
>>4
高校時代に神奈川県下で100本の指に入る剛腕投手と呼ばれた俺も一度挑戦してみたが
太ったまま戻れなくなった


5 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:39:24.15 ID:sdrzs2lH0
ロニー「カーボ抜くやつは失敗してるかバカ」


6 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:39:52.22 ID:AnK5GAXD0
こいつボディビルダーにでもなるの?


9 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:40:36.83 ID:sdrzs2lH0
>>6
今のビルダーはカーボほとんど抜かない


68 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:09:31.82 ID:8vILTKIw0
>>9
減量期も?


7 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:39:53.59 ID:jzxlqbXb0
結果がすべて


8 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:40:30.81 ID:wuR4q8Cr0
減量するには米飯を減らすとてきめんです。


10 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:41:25.68 ID:qUPE5IrvO
トレーナーの受け売り


11 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:41:27.44 ID:/10dVN9w0
うんちくを語る割にはシーズン始まって見てみると腹が出てる


12 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:42:27.16 ID:Q0rjJGy30
しかし草はえる位ニワカ知識だな…
ほとんどのビルダーは遅筋優位なのに


13 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:43:00.40 ID:ZCmQV4V/0
しかし走り込みが嫌いだよなこの人


14 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:43:20.49 ID:rfzSi30j0
これ30年前のビルダーだよなマジで


15 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:43:51.87 ID:Q9fjKiMk0
トレーニングなりダイエットするのはいいけど肝心の野球で結果残さないとな


16 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:45:38.11 ID:HBY6x/2p0
今は色々サプリがあるからお金かけて計画的にやればある程度うまくできるが、
一般の人がやると筋肉もかなり落ちるよ。そういう仕組みになってるから人体が。


18 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:46:03.57 ID:Cq3glAYq0
豚ルビッシュ


19 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:46:57.85 ID:j1UxBFNB0
素人がプロの真似したら体壊すよ


20 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:47:13.17 ID:ChspGN8U0
ハーフと純日本人じゃ体の作り方違いそうだけど
日本人は走り込みとかで下半身強化が合いそうなイメージ


21 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:48:09.94 ID:BpUmtgdv0
あほみたいに走り込むのは良くないだろうけど、それなりに走る動きをこなしてないと、守備でのダッシュや走塁の時にいつか肉離れとかするんじゃないかと予想


22 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:48:14.49 ID:Q0rjJGy30
ロニーとかカトラーが減量時にトレしながら
コーラぐびぐびしてるの見て
こいつ説教するんだろうか?


33 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:51:39.95 ID:ZpT6Qs3c0
>>22
ゼロコーラだろ


36 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:52:18.27 ID:Q0rjJGy30
>>33
糖質補給のカーボケアやぞ


23 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:48:41.29 ID:DeX+fCcx0
純日本人とは遺伝子が違うので、全く参考になりません。


24 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:49:34.06 ID:vxhtt9E/0
野球してるやつは勉強してもバカを
見事に証明してるな、うん


25 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:49:54.38 ID:i9R3lRMI0
この走り込みをなくすっての推進してけばやるやつ増えるんじゃね


32 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:51:07.23 ID:ChspGN8U0
>>25
松豚がますます巨大化するな


26 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:49:58.62 ID:ITIfHC+s0
この前、体脂肪を落とし過ぎると駄目とか言ってなかったっけ?


50 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:58:31.10 ID:PjFx5KWb0
>>26
一時的にするだけ


27 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:50:16.26 ID:4UiHyIQF0
高校の時ですらダルや田中は線が細いと思わなかった
185超える身長があるなら無理にデカくなる必要無し


28 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:50:36.07 ID:z0E8uE+80
下半身は持久力がモノを言うんじゃないんだ


29 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:50:46.24 ID:rNYFREYV0
ダル自身が勉強して取り入れるというよりは完全に山本義徳さんの指導ですね。
ケトジェニックなら1日50g以下のカーボなら摂取出来るし焼肉のタレも気にならないでしょう。
実は長友もケトジェニックやってます。


43 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:55:34.42 ID:nmWX/UBA0
>>29
最近、長友の食事の写真見てるとけっこう糖質とってるけどなぁ


51 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:59:21.04 ID:rNYFREYV0
>>43
多分期間決めてやってると思いますね。
ケトジェニックやってからスタミナ増したと言ってて、今まで以上スタミナあるってどういうことwと思いましたw


55 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:03:18.79 ID:FvtMKpEB0
>>29
長友もケトン体質にする~とかやってるね
エネルギー源としてグリコーゲンを使う体質からケトン(サイクル?)を使う体質にするとか
その方が長く筋力やスタミナを維持できると


62 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:06:40.11 ID:kbJFpdqC0
>>55
ケトン体質にしてアスリートのパフォーマンスが上がったというエビデンスはないぞ


71 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:10:26.74 ID:uN64j+qR0
>>62
長本はインタビューで
ケマン体質にしてから90分走り回っても疲れなくなったって言ってる


73 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:11:01.24 ID:FvtMKpEB0
>>62
自分も知らない
ケトジェニックというのは去年長友が言ってたので初めて知ったレベルだし


65 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:07:30.48 ID:rNYFREYV0
>>55
ケトジェニックはエビデンスもあるし、長友のような鋼のメンタルには持ってこいの体質改善ですよね。


30 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:50:54.65 ID:R462Twd80
スポーツ選手でもない俺らにはどうでもいい


31 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:50:57.59 ID:TF/AtCpP0
野球選手は太らないとダメ


34 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:52:10.10 ID:ZzJNHF5B0
壊れまくりで全く働いてないのに、何故こんなに偉そうに講釈垂れてるんだ?
誰も頼んでないのに、他人の行動にやたらと批判のコメントぶっ込んできてすぐ論破されてるのに謝罪しないし


35 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:52:11.71 ID:ON0hwngD0
体重ないと重い球投げれなくなるよ?


37 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:52:18.33 ID:uN64j+qR0
おれもガチムチになろうかと思って
一旦脂肪つけて
そのままずっと脂肪まみれなんですけど
どうすればいいですかね


39 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:52:37.90 ID:GKTasz4N0
こいつ走りたくないからじゃね?


42 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:54:53.61 ID:PjFx5KWb0
>>39
有酸素運動すると筋肉をエネルギーとして消費してしまう
これはスポーツ峡では結構有名


40 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:53:38.56 ID:B8cCA3eL0
ダルはトレーニング理論マニア


41 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:54:18.34 ID:c/tKleZj0
オレオレ詐欺に軽く騙されそう


45 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:56:10.82 ID:zLXcoeSDO
これをやり過ぎるとマッスル北村になる


46 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:56:17.10 ID:HSTvVdLa0
もりもり食って筋肉つけるのは終わったから、次は筋肉をなるべく維持しながら脂肪削る段階てことだよね(´・ω・`)


47 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:57:12.75 ID:nmWX/UBA0
バスケとかでも長距離ランさせてるのは日本ぐらい
瞬発力おちるから、海外ではスプリントを何回もやらせる


48 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:57:15.12 ID:w471EqVk0
ダルが突然死したらもう等質制限は消滅しろよな


49 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:57:31.66 ID:5wDpcyFj0
まぁ選手寿命は短くなるわな
選手寿命長い連中は走りこみする奴ばかりやしな
あと数年で引退


52 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 09:59:28.69 ID:TQbm/ghe0
糖新生になるね♪


54 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:02:34.55 ID:GHvYNUlI0
走り込みじゃ
下半身なんか全く強化されないしな
ただ野球にあまり関係ない心肺機能が多少強化されるだけ

走り込みみたいな弱い負荷をいくらかけても全く体は強化されない


56 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:03:37.02 ID:PjFx5KWb0
野球ってそんなに動かないよね


57 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:04:05.24 ID:DWrHkLDK0
おまえらは
ほどんど炭水化物ばっかだろうw


58 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:04:33.57 ID:ica846970
またデブの話してる


59 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:04:47.68 ID:zPiNtTE20
ダルの身体ダサいけどな。水泳選手の身体とかクリロナはカッコイイ


64 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:07:26.59 ID:PjFx5KWb0
>>59
金子賢の体は?
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira124024.jpg


97 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:29:02.07 ID:i7iwqI5A0
>>64
足がね


60 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:04:52.40 ID:isTks+qc0
投手はよくわからないが、
野手が走り込みするのは全く理解に苦しむ
長距離走の選手じゃないんだから


61 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:05:04.02 ID:PjFx5KWb0
長友って、明らかにウエイトトレーニングやってる身体してるのに、
体幹トレの本でウエイトはやってないとか言っててワロタw


63 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:07:01.78 ID:DesQA7tT0
糖質の有害性はよく言われるけど
脂質の有害性はあまり言われないね
あまり糖質抜いて脂質取ると心臓発作委で死ぬよ


66 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:09:11.07 ID:ZT1DwWmf0
これは松坂がやるべきだろ


67 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:09:26.83 ID:vmJeYamy0
ワイ炭水化物制限ダイエットで3ヶ月はケトン臭がきつかったんだが
そのあとケトン臭がしなくなったんだが
ケトンを燃やすケトン体質になったってことでええんか
ジョギングは毎日してるけど


78 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:13:54.50 ID:MjEv84SD0
>>67
一度やれば臭わなくなる
ケトン体質になってるか調べるなら尿で検査できる紙があるよ


69 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:10:12.20 ID:OdxavERQ0
筋肉芸人


70 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:10:20.08 ID:qtwsHrfl0
ランニングはインナーマッスルのコンディション作りに有効であります。


72 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:10:58.39 ID:KLrw69Ro0
日本の野球は、まず走り込みだもんな。
高校の校内マラソンで上位をしめてたのは陸上部より野球部だったw


74 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:11:08.20 ID:x3nBzRNl0
【健康】筋トレ、減塩、炭水化物…その健康法、実は日本人に意味がありません 「体質」を知れば、病気は防げる! [無断転載禁止]©2ch.net


75 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:11:36.51 ID:fvk2wjuc0
50くらいには内臓ボロボロですごい老けてる気がする


76 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:11:56.77 ID:iYR1yU5w0
ガチでやると循環器おかしくなるぞ


77 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:12:38.12 ID:MkUfhVPV0
この前誰かの批判してなかったっけ
糖質制限で


80 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:14:26.52 ID:MkUfhVPV0
ピッチャーはスタミナ勝負菜と子あるからとにかく走らされてた


81 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:15:39.66 ID:fwpGx9DB0
俺が思うに普通に家で作ったおかずを食ってる分には
ご飯は常識的な量だったら食っても特に太ったりしない
要するにコンビニに置いてあるものが元凶なんだよ
現代社会はコンビニが壊してるんだ


84 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:19:35.20 ID:isTks+qc0
>>81
スーパーはよくてコンビニは駄目なのか
アホなこと言ってるなあw


82 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:17:41.65 ID:MkUfhVPV0
エディー時代のラグビー代表は徹底的に走りこみ下とかやってたが


83 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:17:57.57 ID:yY8TDysK0
ダルビッシュっ本当馬鹿だよな
ボディビルダーが運動神経いいと思ってそう
昔陸上短距離やっててほとんど筋トレなんかしない時は10秒代出たけど筋トレしてからめっちゃ遅くなったし

筋トレの科学的根拠は皆無だわ


89 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:21:17.93 ID:VXjXT42b0
>>83
お前の体を速く動かしてくれるのは筋力だろうが!
もしかして筋肉デブになったんじゃね


85 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:19:47.52 ID:qtwsHrfl0
>>83
それやり方間違えたか体のバランスが崩れたか


86 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:20:05.16 ID:TQbm/ghe0
10秒台~(笑)


87 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:20:19.41 ID:nmWX/UBA0
糖質制限やケトンの効能は確かにあるけどアスリートにはどうなんだろうね
長友もパフォーマンス上がったとか言った割に
最近ずっとベンチだし説得力ないな


88 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:21:01.41 ID:YyF9Zjhb0
トレーニングの話題ばっかだけど、去年の成績はどうだったのよ?


90 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:21:52.54 ID:MkUfhVPV0
短距離のトップ選手はみんな筋トレしとるわボケ


91 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:22:24.14 ID:xoRmwDPo0
ダルビッシュは、筋肉を付けることが目的で野球が上達することが目的ではないです。


92 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:22:39.57 ID:8mAUgMW90
長友はわかるけど野球のPはイニング間に糖質補給できるだろ


93 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:24:19.84 ID:OGwu9QxU0
ケトアシドーシスなって死ぬぞ


94 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:25:44.21 ID:hnhdV+iY0
またこれ?(´・ω・`)よく飽きないねー


96 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:28:20.34 ID:jgnkh50U0
根拠がある。「研究でも、10分以上のランニング(などの有酸素運動)をすると
遅筋が有利になってしまう」。投球時などの瞬発的なパワーを生む速筋の割合が減る。
だから、シーズン中もダルビッシュは原則的に有酸素運動をしない。

やばい思考してるなこいつ
投手がスタミナ否定してどうすんだよな。今年ポンコツ化するとみた


99 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:30:42.78 ID:TXlHBNe50
>>96
ダルはよくて6回までしか投げないからね


98 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:30:23.84 ID:HcgEsERt0
自分のやりたいようにやればいい
結果も自分の責任だし
誰かのマネして結果でなくてもしかたない


100 : 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/2017/01/23(月) 10:31:04.24 ID:syrDXtd10
投手なんてゼーゼー息きらして投げてることはないんだから
ダルビッシュのほうが正しくないか?